2020-12

TOEIC

【雑記】スタサプ無料体験を受けてみた

特急シリーズや、究極のゼミabceed... スタサプを受ける前はこれらのものを駆使しながらTOEIC 対策を行っていた。もちろんどれも良質なものばかりで、ある程度、TOEIC については知識がついたような気がする。ただ、どうも勉強がピンと
TOEIC

【TOEIC リサーチラボノート 9】知ってる単語の意外な意味 Part 1

Hello everyone!ご覧いただきありがとうございます。TOEIC 実験記の Delph (デルフ)です!!今回はリサーチラボノートと題して自分が英語で疑問に感じたことや自分がやったことの記録を書いていこうと思います!それでは、始め
リスニング

【雑記】ディクテーションを始めてみた

以前、CASEC の紹介記事を書いたがその出題範囲の中に、ディクテーションがある。ディクテーションが出題範囲にある以上やはり対策をしないわけにはいかない。というわけで、CASEC を契機にディクテーションを始めてみた。ディクテーションとは?
リスニング

【雑記】リスニングをする時に知っておきたい大原則

雑記

【雑記】CASEC を受けてみる

コロナウイルスの影響によりTOEIC の受験が抽選形式となった。受験をすれば必ず受けられるものが、そうとは限らなくなったのだ。セータ君せっかく TOEIC の対策をしたのに、抽選に落ちちゃった…。なんかやるせないなぁ…。といった感じに、モチ
TOEIC リサーチラボノート

【TOEIC リサーチラボノート 8】TOEIC の代わりのものはあるか?

TOEIC の代わりを探してみたけど、CASEC っていう資格があったよ!一体どういうのかな?
英単語

語源で覚える英単語 まとめ

語源をザックリ知りたい方はここから!
タイトルとURLをコピーしました