【TOEIC】第 329 回 TOEIC 受けました

TOEIC

TOEIC 受けたよ! どうだったのかな?

Hello everyone!

ご覧いただきありがとうございます。
TOEIC 実験記の Delph (デルフ) です!!

今回はタイトルにもありますように、
TOEIC の体験記を書いていこうと思います。

セータ君
セータ君

おっ!TOEIC 受けたんだね!


その通りです!

2023 年 7 月 23 日
第 329 回 TOEIC を受験してきました!



試験当日から開始時間まで何をやったのか
試験終了後どうだったのか、

その経験と感想を赤裸々にお話しします。

また、試験中に直面した困難や課題、
それから得られた学びも含めて共有します。

これから TOEIC に挑む皆さんにとって、
何かの参考になれば幸いです。

それでは始めていきましょう!
Now let’s start!

TOEIC 本番当日から受付開始まで

まずは、
TOEIC 本番当日から受付開始まで何をしていたかを
書いていこうと思います。

午後受験なので比較的遅めに起床しました。

会場へ行くまでには、
リスニングやリーディングの解き方を何回も確認したり

YouTube でアップされている
TOEIC のリスニングスクリプトを 1.2 倍速で聴いて
耳を慣らしたりました

セータ君
セータ君

問題は解いたりしたの?


ここではメンタルを安定させるため
問題を解く等の余計なことはせず

解き方の最終チェック耳慣らしに注力しました。

受付直前は、2 時間にもわたる試験時間に最後まで集中できるよう
板チョコ 1 枚を食べて脳に糖分を行きわたるようにしました

セータ君
セータ君

板チョコ 1 枚丸ごとなんだね…!


また、試験中に眠気がくるのを防ぐため
事前の食事は控えめにしました

試験開始 – 必死の戦い

セータ君
セータ君

試験中はどうだったの?


久しぶりなのと
本番での経験が少ないためか

正直いうと、試験中は
聞くこと、読むこと、解くことに
とにかく必死
でした。

なので、各パートについて
簡単だったのか、難しかったのかという感想を聞かれれば、
それを評価する余裕がありませんでした。

セータ君
セータ君

それだけ集中して解いたってことなんだね!



各問題の難易度差がかなり極端で
難易度順になっていないことや

短すぎる読解問題が
一部あることに関しては

以前 TOEIC を受けていたおぼろげな記憶から
思い出しながら解いていました。

簡単と感じる問題は一部あるものの、

難しいと感じる問題に関しては
その場でどの程度難易度が高いのか、
それを判断する余裕はありませんでした。

それよりも先に、
解答を見つけ出すことに全力を尽くしていました。

セータ君
セータ君

うわぁ…結構大変だったんだね…!

試験後 – 全体の振り返り

セータ君
セータ君

試験が終わった後はどうだったの?


試験を振り返ると、

リスニングとリーディングの両方において、
多少のミスはあったものの、
大きな崩れはなく無事に終えられた感じです。

リスニング

参考書でよくあるような「先読み」や「切り替え」が
しっかりできたような気がします。

分からなかった問題はある程度ありますが、そこに引きずられず
すばやく切り替えて、最後まで頑張り抜くことができました。

リーディング

Part 5 は迷う問題はあったものの
極端に難しいと感じるものは見られなかったような気がします。

Part 6 は、理解に時間がかかる問題に遭遇して
予定より多くの時間を使ってしまいました。

そのため、 Part 7 で予定していた時間では解ききれず
一部の問題は塗り絵状態になったり
多少雑な解答をせざるを得ませんでした。

リスニングとリーディングにおける課題

全体的には大きな崩れは見られず、
割とセオリー通りにできたのではないかと思います。

ですが、それと同時に自分の中での課題も
見えてきたような気がします。

セータ君
セータ君

どんな課題が見つかったの?

リスニング

頻出設問に関する解き方は身についていたおかげか
それに関するスクリプトの部分をしっかりと聞き取り
正解にマークできた感触はあります。

ですが、内容が頭に入ってこないまま
スクリプトが終わってしまった


部分部分でしか聞き取れず
ただ聞こえたものを手掛かりに
回答してしまった
ものも少なからずあります。

セータ君
セータ君

やっぱり難しいのもあったんだね…



音を正確に聞き、意味を理解できるようにするのは
もちろんのことなのですが

話の内容をしっかりと把握し、流れをつかみながら
それに基づいて正確な答えを導くことが必要
だと感じました。

リーディング

文法や単語については TOEIC を意識する前から
コツコツとやっておいたのでおそらく問題ないかとは思いますが、
とにかく文章ですね。

Part 6 で時間をとられ過ぎて
Part 7 を解く時間が少なくなってしまったというのもありますが
やはり文章を読む力が不足していることを痛感しました。


文章を読む途中で、
内容を整理することを一度思い出してはいましたが、
そんなことも言っていられないほど余裕がなかったです。

セータ君
セータ君

TOEIC の文章って結構多いから大変だよね…


文章を正確に理解する
精読はもちろん重要なのですが、

大量の文章を効率的に処理し理解するには、
それに加えて文章の内容を整理しながら流れをつかむ力
必要だと感しました。

スコアの発表について

セータ君
セータ君

TOEIC のスコアっていつわかるの?


こちらは TOEIC の公式ページで公表されていますが、
早くても「試験から 17 日後」ということで、

8 月 9 日あたりには分かるようです。






また、受験者数や平均スコア、スコア分布に関しては
8 月 18 日 (金)に公開予定だそうです。


どのくらいのスコアになるかは分かりませんが、
Santa のアプリでは 800 前半をうろちょろしていたので

出来ればそのあたりのスコアは
取れてほしいところですね。

おわりに

今回は取り急ぎで
TOEIC の体験談 をまとめていきました。

試験準備から受験、そして試験後の反省まで
自分自身を成長させるための
大切なステップになったような気がします。


試験本番では、多少のトラブルはあったものの
あらかた参考書等で学んだ解き方のセオリー通りに
できていた感じがします。

経験が少なく、久しぶりに受けたにしては
割と上出来な方だと思います。

とはいえ、それほど完璧というほどでもなく
「力不足」と言わざるを得ないところも続々と出てきました。

本番でしか分からない雰囲気や感触も
確認することができましたし、
自分の弱点や課題を明らかにすることができましたので、

今回受けた TOEIC を活かして
これからの英語の勉強に励んでいこうと思います。


また TOEIC を受ける機会が出来ましたら
しっかり準備した状態で臨んでいきたいですね!

「勉強になった!」
「役に立った!」
「疑問が解決してスッキリした!」
…etc

もし、この記事が気に入ったと感じましたら
下にあります「GOOD ボタン」を
押していただけるとありがたいです!



それでは、今回はここまで!
See you next time !
Bye-bye!

セータ君
セータ君

GOOD ボタンはこのすぐ下だよ!もちろん「この記事を見た」ということだけでも大歓迎!ぜひお気軽にポチっとしてね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました