【TOEIC リサーチラボノート 23】知ってる単語の意外な意味 Part 7

TOEIC

えっ!? arrange, serve, brief, rate, cover にそんな意味があったの!?

Hello everyone!

ご覧いただきありがとうございます。
TOEIC 実験記の Delph (デルフ)です!!

今回はリサーチラボノートと題して
自分が英語で疑問に感じたことや
自分がやったことの記録を書いていこうと思います!

それでは、始めていきましょう!
Now let’s start!

今回のラボノート

今回のラボノートは
知っている単語の意外な意味について
書いていこうと思います。

中高や大学受験で学んだ単語なのに、
TOEIC になると

セータ君
セータ君

あれ…? 知ってる単語なのに意味が通らない…?



というのは割とあるのではないでしょうか?

高校の英文法参考書では、
こういった意外な意味の単語については
そこそこ多めに載っています。

それと同じように、 TOEIC には
TOEIC に頻出の意外な意味が多数ありますので
注意が必要です。


そんな TOEIC で出てくる、
知ってる単語の意外な意味を
ご紹介したいと思います。

今回の意外な単語 5 選

今回紹介する意外な単語は
次の 5 つです

  • arrange
  • serve
  • brief
  • rate
  • cover


少し難しい単語もありますが、
基本的な単語が多いですね。

TOEIC では意外な意味で出題されますので、
知っている単語だからと油断をせずに
しっかりと覚えておきましょう!

arrange


「アレンジ」という言葉は日本語でもよく聞きますね!


「和風にアレンジする」といった具合に使いますが、
ここでの「アレンジ」は

「新しく構成する」

というイメージが強いと思います。


しかし、英語では
「整える、整頓(せいとん)する、配列する、配置する」
という意味になります。

セータ君
セータ君

日本語のイメージと違ってくるから、気をつけないとね!


そして、TOEIC では「手配する」という
意外な使われ方をします。


役割や段取りをあらかじめ決めたり、必要な物を用意したりするときに
この arrange が使われます。

arrange for accommodations ( 宿泊施設の手配をする )
arrange for a taxi ( タクシーの手配をする )

serve


「サービス(service)」という単語なら
聞き馴染みがあると思いますが、その動詞形になります。

レストランなら「(飲食物を)提供する」
という意味で使われるので、

日本語のサービスに近いイメージで
分かりやすいかと思いますが、


他にも「勤務する」という意味もあります。

セータ君
セータ君

work と同じような意味なのかな? これも、日本語のイメージとだいぶ違ってくるから、気をつけないと間違えそうだな~。


serve as CEO ( CEO として勤める )


serve には「ある目的のために仕える」
というイメージがあります。


会社に仕えるという感じで捉えると、
「勤務する」という意味もしっくりくるかと思います。

brief


「短い」という意味の形容詞ですね。
高校生レベルのやや難しい単語です。

意外な意味というより
どちらかというと関連した意味になりますが、

TOEICでは「手短に話す」という
動詞の意味で登場します。


brief someone on the situation ( 状況について〈人〉に手短に話す)

rate


「割合」という意味の基本単語ですね!

日本語でも「レート」という言葉はよく耳にするし、
実際に「割合」という意味で使われると思います。

TOEIC でもこういった意味で使われることがありますが
「値段」 という意味で使われることもあります。


値段を表す英単語は他にもありますが、

rate における「値段」は
一定の基準をもとに設定された料金を表します

ホテル代や駐車料金といった
時間によってお金が変動するものや

郵便料金のように
距離・重さ・大きさによってお金が変動するもの

こういった数量や、長さ等に応じて
変動する値段
には rate が使われます

hotel rate (ホテル料金)
postal rates (郵便料金)

cover


日本語でも「カバ-」という単語で、
よく耳にしたり、使ったりすると思います。

「何かを覆うもの」を指す言葉だったり、
「足りないところを補う」という意味で
使ったりもしますよね!


また、受動態でも
be covered with ~ (~で覆われている)
という形でよく見かけます。


しかし、TOEIC では「話題にする、(話題等を)取り上げる」という
動詞の意味も抑えておきましょう。


cover the topic (話題を取り上げる)


今回のまとめ


セータ君
セータ君

この単語にこんな意味があったなんて…!


と感じた単語は何個かありましたか?
最後にもう一度確認してみましょう。

英単語 意味 意外な意味
arrange 【動】整える、配置する 【動】手配する
serve 【動】提供する 【動】勤務する
brief 【形】短い 【動】手短に話す
rate 【名】割合 【名】値段(変動する)
cover 【名】カバー、覆い 【動】話題にする


このように、知っているはずの単語に
意外な意味がある単語はほかにもたくさんあります。

シリーズとしてこれからも紹介していきますので
どうぞお楽しみに!

というわけで、今回のラボノートはここまで
また次回お会いしましょう!!

See you next time !
Bye-bye!

コメント

タイトルとURLをコピーしました