with はちょっと特殊? ほかの前置詞にはない付帯状況の用法とは

前置詞

with ってそんなに特殊な前置詞なの?

Hello everyone!

ご覧いただきありがとうございます。
TOEIC 実験記の Delph (デルフ) です!!

今回は 「前置詞 with」をテーマにして
実験していこうと思います。

セータ君
セータ君

with って「~と一緒に」という意味のあの前置詞?



そうですね!


with には意味はたくさんあれど
「~と一緒に」というイメージが強いと思いますが、

実は、他の前置詞にはないもう一つの使い方がある
というのはご存知ですか?

セータ君
セータ君

えっ!? with にそんなのがあったの!?



高校でしっかりやってきた方なら
聞いたことがあると思いますが、

今回はその with のもう一つの使い方について
詳しく見ていきたいと思います。

この記事を見ると
次のようなことが分かるようになります。

  • 前置詞 with のもう一つの使い方
  • with だけ他の前置詞と違う理由とは


是非とも最後までご覧くださいね!



それでは始めていきましょう!
Now let’s start!

with のもう一つの使い方

早速ですが、その with の
「もう一つの使い方」を紹介していこうと思います。


その with のもう一つの使い方とは
「付帯状況」というものです。

セータ君
セータ君

うーん…。聞いたことはあるけど、どう言う風に使ったのかは覚えてないかな…。


「付帯状況の with 」

「with O C 」という構文で、
「O が C である状態で」という意味になります。

実際に例文を見てみましょう!

When I’m tired, I sometimes fall asleep with the lights on.
(疲れていると、時々電気をつけっぱなしで思わず寝てしまう。)


ここで、with 以降の構文に注目してください。
先ほど紹介した構文に当てはめると

O : the lights
C : on

ということになります。

実は、この O と C の間には
主述関係が成り立っているんです

セータ君
セータ君

えっ!? そうなの!?


試しにやってみましょう!

O と C の間に be 動詞を挟むと

The lights are on. (明かりがついている)

と意味が通る文になりました。

セータ君
セータ君

ホントだ! すごーい!!


例に挙げた C は 副詞でしたが、

そのほかに次のようなものも
C を取ることができます。

  • 形容詞
  • 分詞(現在分詞・過去分詞)
  • 前置詞句

こちらも併せておさえておきましょう!


ちなみに、「~と一緒に」という
with のイメージから連想されるように、

メイン文(I sometimes fall asleep)の内容と
付帯状況でついている with 構文の内容は
「一緒に存在している」ニュアンスになります。


セータ君
セータ君

付け足している「付帯」というより、どちらかといえば状況が「同時に存在している」とか「同時進行している」っていう方がしっくりくるかも。



なぜ with は「他の前置詞と特殊」なのか?

冒頭で、 with には「ほかの前置詞にはない」
もう一つの使い方がある
という
いかにも with が特殊であるみたいな書き方をしましたが

その謎解きをしていこうと思います。

セータ君
セータ君

そういえば気になってた! with ってどうして「ほかの前置詞とは特殊」なの?



その謎を解くためには
前置詞の性質を改めてみていく必要があります。

まず、前置詞は原則として
どんな品詞が後に続くでしょうか?


セータ君
セータ君

in the park とか on the wall みたいにつくから、「名詞」が続くのかな?


そうですね!

on や at 、in のようなほとんどの前置詞は
名詞、またはそれ相応の句が後に続きます。

with も例外なくこの原則に当てはまりますが、
ここでよく考えてみましょう。 

付帯状況の with に関しては
名詞だけ続いてはいませんでしたね。


さらにその名詞の後にも
副詞、形容詞、分詞といった
文の要素がもう一つ追加されています

セータ君
セータ君

あっ!言われてみればたしかに! それって with にしかない特徴だね!



OC と文の要素が二つ続く前置詞は
with 以外見かけないのではないでしょうか?


なので、文中に with が出てきた場合
「付帯状況の with」 の可能性も考える必要があります。



その時は with 以降の文に注目して、
文の要素が O C と二つ続いているのか
また、その O C に主述関係があるか

注意しながら文を読み解いていきましょう!

おわりに

今回は「with のちょっと特殊な用法」について
見ていきました。

with の後に O C と二つの文要素が続く場合があるという
ほかの前置詞にはない特徴がありましたね。

もちろん with も 名詞だけ続く場合がありますが、
こういう特殊な用法もありますので

「前置詞は名詞だけしか続かない」と思い込んでいると

いざ with O C の構文が出た時
「あれ!? 前置詞って名詞だけしか続かないんじゃないの!?」
とパニックになってしまう

…ということがあるかもしれませんので
そうならないためにも、付帯状況の with の構文も
しっかり押さえておいてくださいね!


「勉強になった!」
「役に立った!」
「疑問が解決してスッキリした!」
…etc

もし、この記事が気に入ったと感じましたら
下にあります「GOOD ボタン」を
押していただけるとありがたいです!



それでは、今回はここまで!
See you next time !
Bye-bye!

セータ君
セータ君

GOOD ボタンはこのすぐ下だよ!もちろん「この記事を見た」ということだけでも大歓迎!ぜひお気軽にポチっとしてね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました