【TOEIC Part 5 攻略ラボ 7】文法&語彙チャレンジ!模擬試験形式の練習問題で実戦力を鍛えよう

TOEIC

TOEIC Part 5 の練習問題にトライ!

Hello everyone!

ご覧いただきありがとうございます。
TOEIC 実験記の Delph (デルフ) です!!

今回は TOEIC Part 5 攻略ラボ と称して
「TOEIC Part 5」の練習問題をやってみたいと思います。

セータ君
セータ君

おっ! Part 5 の練習問題をやるんだね!


この TOEIC Part 5 攻略ラボは、
実際の試験に近い形式の問題解説を提供して
スコアアップをサポートしたいと思います。

この記事の構成は次のようになっています。

  • ウォーミングアップ問題
    10 ワード前後の簡潔な問題文で 2 択式 (TOEIC 初心者向け)

  • 実践問題
    TOEIC の問題形式に近い問題文で 4 択(TOEIC 初級者~中級者向け)

  • 解答と解説
    ウォーミングアップ問題と実践問題の解答と解説。必要に応じて、全体を通して問題を解くときのポイントや注意点も解説。

  • 今回のピックアップ
    ウォーミングアップ問題と実践問題の問題文の中から、他の文法事項や重要単語をピックアップして深掘り



TOEIC Part 5 の練習問題で英語力を飛躍的に向上させたい方は
是非とも取り組んでスコアアップにつなげてくださいね!

それでは始めていきましょう!
Now let’s start!

TOEIC Part 5 演習問題

ウォーミングアップ問題:短い文で基本を確認

まずはウォーミングアップとして、
短くてシンプルな文から始めていきましょう。

TOEIC 初心者向けの問題です。

The financial report ___ carefully before the meeting.

(A) was reviewed
(B) reviewing

セータ君
セータ君

どっちが正解かな?


実践問題:TOEIC 形式で実力を試す

今度は、実際の TOEIC 形式に近い問題を出題していきます。
TOEIC 初級者から中級者あたりを想定しています。

The job applicant, who was eager to join the company, ___ a clear explanation of the company’s policies and expectations during the comprehensive interview.


(A) gave
(B) was given
(C) giving
(D) will give


セータ君
セータ君

TOEIC の問題形式みたいだね! どれが正解かな?



解答や解説へ行く前に、

解答だけでなく、日本語訳や
その解答にいたった理由をあらかじめ用意しながら
解答・解説を見てください。

何も考えずに解答解説を見るよりも
ずっと自分の力になります。

解答と解説

それでは、解答解説へ移っていきたいと思います。

ウォーミングアップ問題

The financial report ___ carefully before the meeting.

(A) was reviewed
(B) review

正解 : (A) was reviewed
日本語訳: 会議の前に、財務報告書が慎重に検討されました。

解説

正しい動詞の形はどれなのかを
当てはめる問題です。

選択肢を見ると、正しいのは能動態か受動態
どちらなのか
を問われていますね。

セータ君
セータ君

たしか、能動態が「する」の意味になって、受動態が「される」の意味になるんだよね?


そうですね!

この問題を解くポイントは
主語が「する」のか「される」のかを
正しく捉えることです。

そして、もう一つのポイントが
目的語があるかどうかです。

セータ君
セータ君

この二つがポイントなの?


その通りです!

「する」「される」の関係を考えるのは
態を考える問題ではお馴染みかもしれませんが、

「目的語があるかどうか」については
あまりピンとこないかもしれません。

これを理解するには、
受動態がどうやって作られるのか
確認する必要があります。

詳しくは
どんな文構造?いろんな文型の受動態を見抜く方法


に記してありますが、
ここでは簡単にまとめていきます。

 

受動態をとれる文型 能動態 → 受動態
第三文型(SVO) SVO → O be動詞 + Vp.p (by S)
第四文型(SVO1O2 SVO1O2 → O1 be動詞 + Vp.p O2 (by S)
第五文型(SVOC) SVOC → O be動詞 + Vp.p C (by S)

 

ここで能動態と受動態の
目的語の数に注目してください。
どんな変化がありますか?

セータ君
セータ君

あっ! 受動態になると「動詞の後の目的語が一つ減ってる」!


その通りです!

これが受動態の大きな特徴で、
問題を解くための手掛かりになるものです。

これを踏まえた上で、先ほどの問題文を見てみましょう。

The financial report ___ carefully before the meeting.

(A) was reviewed
(B) review

review は 目的語を必要とする他動詞ですが

問題文をよく見ると、
動詞(空欄に入るもの)の後に
目的語になるものが見当たりません。

という事は、
「目的語が受動態で主語に持っていかれた可能性が高い」
と推測することができます。

したがって、 (A) was reviewed が正解です。

能動態・受動態を解く簡単なポイントは
次のようになります。

  • 問題文の文型を確認

  • 選択肢の自動詞・他動詞の区別

  • 他動詞の後の目的語の有無を確認
    • ない : SVO 型の受動態 もしくは SVOC型の受動態
    • ある : SVO の能動態 もしくは SVOO型の受動態

「受動態」とひとくちに言っても
文型・自動詞・他動詞・目的語といった
基本的な用語がたくさん絡んできます。

正確に答えられるためにも
受動態だけにとどめないように
基本的な用語も併せて理解をしておいてください。

実践問題

The job applicant, who was eager to join the company, ___ a clear explanation of the company’s policies and expectations during the comprehensive interview.


(A) gave
(B) was given
(C) giving
(D) will give


正解 : (B) was given
日本語訳: 会社に参加したがっていた求職者は、包括的な面接中に、会社の方針と期待に関する明確な説明を受けました。

解説


修飾語が加わってより複雑な英文になっていますが、
これも 正しい動詞の形を選ぶ問題です

セータ君
セータ君

今度の問題文は、動詞の後に目的語がちゃんとあるから (A) gave か(D) will give に絞られるのかな?


たしかに目的語があるので
そのように思うかもしれませんが、
残念ながら両方とも不正解です。

この問題文には、ちょっとしたトラップが
仕掛けられています。

セータ君
セータ君

えっ!? トラップ!?

このトラップに引っ掛からないためには
文型の知識が役に立ちます。

ということで、文型の観点から
もう一度確認してみましょう。

give が選択肢にいろんな形で出ていますが、
give でとれる文型と言えばどれでしょうか?

セータ君
セータ君

たしか第四文型(SVOO)だよね?


そのとおりです。


それを踏まえて、もう一度問題文を見てみましょう。

The job applicant, who was eager to join the company, ___ a clear explanation of the company’s policies and expectations during the comprehensive interview.


もし (A) gave や (D) will give が正解なら
動詞の後の目的語が 2 つあるはずですが、

問題文をよく見てみると、目的語が
a clear explanation of the company’s policies and expectations
の1つしかないことが分かります。

セータ君
セータ君

ホントだ!give の目的語が一つ足りないんだね!


ということは、2 つある目的語のうちの 1 つが
受動態で主語に持っていかれた可能性が高いと
推測することができます。

よって、正解は (B) was given となります。

目的語の有無に注目するというのはたしかに大事ですが
特定の文型をとる動詞にも注意しないと
引っ掛かってしまう問題でしたね。

ここでも、ウォーミングアップ問題と同じように
受動態の問題を正しく解くためには
文型・自動詞・他動詞・目的語がとても大事ですので
しっかりとおさえておきましょう。

今回のピックアップ

ここでは、先ほど解いた
ウォーミングアップ問題および実践問題の中から
単語や文法事項をピックアップして深掘りしていきます。

今回ピックアップするものは

受動態


です。

詳しいことは
あえてその形! 受動態に潜む隠れたニュアンス


に記してありますので

そちらをご覧いただきたいのですが
ここでは簡単に説明します。

受動態は、何らかの行為を受ける側が主語になり
「~される」と表現するもの
です。

英語では、「be 動詞 + 過去分詞」
で表すことが出来ます。

be 動詞のほかに getbecome
受動態で使われることがありますので
対応できるようにしておきましょう。

そして、行為者を示したい場合
その後に「by + 行為者」と続けます。

セータ君
セータ君

たしか、「される側」にスポットを当てた表現なんだよね?


そうですね!

同じような意味であれば、
能動態(~する)だけで済ませられるはずなのに、
なぜ「わざわざ」受動態を使うのでしょうか

その一番のキーとなるのは
受動態のイメージにあります。

セータ君
セータ君

どんなイメージなの?


簡単に言うと、
「する側」をぼやかしてモヤモヤさせたい
というのが受動態のイメージです。

そのイメージから
次のようなことを表現したいときに
受動態が使われます。

  • 動作主が分からないとき
  • 動作主を言いたくないとき
  • 動作主をわざわざ言う必要がないとき
  • 「される側」にスポットをあてて強調したいとき
  • 客観性を持たせて表現したいとき(ニュース、新聞、広告など)

TOEIC では、
ニュースや記事・広告などのジャンルで
出題されますので

この受動態は
かなり頻繁に見かけるかと思います。

直接的には関係ないかもしれませんが、
リスニングやリーディングで
理解するための基本事項なので
受動態はしっかりとおさえておきましょう。

まとめ

ウォーミングアップ問題や実践問題
今回のピックアップで、

おさえておいてほしい単熟語や慣用表現
解くときのポイントや注意点をまとめておきます。

今回の振り返りとしてお役立てください。

単語・熟語・慣用表現

  • ウォーミングアップ問題

    financial report 【慣】財務報告書
    review 【動】レビューする、検討する

  • 実践問題

    job applicant 【慣】求職者
    be eager to do 【熟】 ~することを熱望している
    comprehensive interview 【慣】包括的な面接
    policy 【名】方針
    expectation【名】 期待


解くときのポイント・注意点

  • 問題文の文型を確認

  • 選択肢の自動詞・他動詞の区別

  • 他動詞の後の目的語の有無を確認
    • ない : SVO 型の受動態 もしくは SVOC型の受動態
    • ある : SVO の能動態 もしくは SVOO型の受動態

おわりに

今回は TOEIC Part 5 攻略ラボ と称して
「TOEIC Part 5」の練習問題をやりましたね。

2 問とも正解できましたでしょうか?

間違えたところや曖昧なところはしっかりと復習して
Part 5 を得意にしてくださいね!


これからも、こういった練習問題は
どんどん投稿していきますので
どうぞお楽しみに!

「勉強になった!」
「役に立った!」
「疑問が解決してスッキリした!」
…etc

もし、この記事が気に入ったと感じましたら
下にあります「GOOD ボタン」を
押していただけるとありがたいです!



それでは、今回はここまで!
See you next time !
Bye-bye!

セータ君
セータ君

GOOD ボタンはこのすぐ下だよ!もちろん「この記事を見た」ということだけでも大歓迎!ぜひお気軽にポチっとしてね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました