疑問詞を使った疑問文の作り方が関係詞とソックリな件 疑問副詞編

文法

疑問詞と関係詞ってソックリなだけあるかも!

Hello everyone!

ご覧いただきありがとうございます。
TOEIC 実験記の Delph (デルフ) です!!

今回は「疑問詞」について
いろいろ実験していこうと思います。

セータ君
セータ君

疑問詞って who とか how みたいな?


そうですね!

今回はそういった
疑問詞を使った疑問文の作り方
確認していきたいと思います。


疑問詞は序盤から習いますしよく使うので、
ほぼ必ず登場します。

おそらく、見たことがないというのは
ほとんどないのではないでしょうか。

セータ君
セータ君

でも、疑問詞を使った疑問文の作り方?今更それをやるの?


確かにそう思うかもしれませんが、

「どうしてそんな形になるの?」と聞かれたとき
きちんと説明できるでしょうか?


説明できないとなると、
疑問詞の理解が「何となく」で止まっている
可能性があります。

また、疑問詞を使った疑問文の作り方は
意外にも関係詞にも応用できる
ので

この機会に、
しっかりと疑問詞を使った疑問文の作り方を
おさえておきましょう!


それでは始めていきましょう!
Now let’s start!

疑問詞の品詞

まずは、疑問詞の品詞を見ていこうと思います。

疑問詞の中でも、その文の働きによって
次の 3 つの品詞に分けることができます

  • 疑問代名詞
    • who,whom,whose,which,what
  • 疑問形容詞
    • whose,which,what
  • 疑問副詞
    • when,where,why,how


今回の記事では、
疑問詞と関係詞の関係に注目していくので
細かいところは割愛させていただきます。

この記事では 3 回のシリーズで紹介しており、
今回は最終回として、疑問副詞について
詳しく見ていきたいと思います。

第一弾と第二弾の
疑問詞を使った疑問文の作り方が関係詞とソックリな件 疑問代名詞編
疑問詞を使った疑問文の作り方が関係詞とソックリな件 疑問形容詞編

につきましてはすぐ下のリンクからご覧ください

疑問副詞

疑問詞の中でも副詞の働きをしているものが
疑問副詞です。


疑問詞といえども「副詞」なので、
他の副詞や副詞句と同じような働きをします。

副詞にはいろいろな使われ方がありますが、

ここで使われる疑問副詞は、
when,where,why,how と
時間、場所、理由、方法を尋ねるもので、

それに対する回答は
at the station や in the afternoon 等
主にメイン文の文末にくるものが多いです。

よって、疑問副詞は
主に文末で動詞を修飾する働きを持つ
と考えたほうがラクかと思います。


セータ君
セータ君

疑問代名詞と疑問形容詞とは何か違うんだろ?


疑問副詞も、今まで見てきた疑問詞とは
少し違ってきます。

これも見たほうが早いと思いますので、
早速やってきましょう!

疑問副詞の疑問文から肯定文を作るには?

まずは、例文を見ていきましょう!

★疑問副詞
Where did you eat your lunch? 
– At Alexandria Café.
(どこで昼食を食べたの?- Alexandria カフェです。)

When does the seminar finish?
- At 3 p.m.
(そのセミナーはいつ終わりますか?- 午後 3 時です。)


他にも表現の仕方はありますが、

今回は、疑問副詞と関係副詞を比較するので
ここでは副詞句の「前置詞+名詞」に絞って話を進めていきます。

セータ君
セータ君

「前置詞 + 名詞」といえば、確かセットで 形容詞か副詞になるんだよね?


そうですね!

もしこの辺りが分からない方は
前置詞は「そもそも」どんな役割をする品詞なのか?
で詳しく書いておりますので、併せてご覧ください。



それでは、先ほどの例文の疑問文を
肯定文にしてみましょう。

ここでは、
聞かれている場所を Z(場所)、聞かれている時間を Z (時)
とします。

セータ君
セータ君

この Z は疑問副詞からきているものだから「副詞」でいいんだよね?


そうですね!

副詞として使われる場所や時は
文末で見かけるのがほとんどなので
それに準じてやっていきましょう!

★疑問副詞
Where did you eat your lunch? 

– 肯定文 –
You ate your lunch Z (場所).


When does the seminar finish?

– 肯定文 –
The seminar finishes Z (時).


Z を「副詞」とは記述しましたが
Z だけでは少し違和感を感じてしまう場合、

You ate your lunch in 場所.
The seminar finishes at 時.

のように
「前置詞 + 名詞」の形を使って
置き換えてもいいですし、

there (そこで) や then(その時)を使って

You ate your lunch there.
The seminar finishes then.

としても問題ありません。

いずれの方法でも文構造は崩れていないことが
分かります。

セータ君
セータ君

there も then も副詞だったよね!

疑問詞と「不完全」、「完全」の関係

「疑問代名詞」や「疑問形容詞+名詞(or 名詞のカタマリ)」は
文の要素(S,O,C)が疑問詞によって先頭に移動してしまうため

疑問詞のあとの文章は、文の要素(S,O,C)である
いずれかの名詞が欠けてしまっています。
いわゆる「不完全」と呼ばれているものです。


一方、「疑問副詞」は名前にもあるように「副詞」なので

「疑問代名詞」のように名詞でもありませんし
「疑問形容詞」のように名詞を巻き込むこともできません。

すなわち、文の要素に関わっている名詞には関与しないので
疑問詞の後に文の要素が欠けるという事はありません。
こちらはいわゆる「完全」と呼ばれているものです。

セータ君
セータ君

文の要素が欠けてしまっているのを「不完全」、欠けていなくて全部そろっているのを「完全」っていうんだね!


そうですね!

「完全」「不完全」というのは文法上の意味で
文の要素がそろっているかいないかの違い
なので
そのあたりはしっかりと区別できるようにしてくださいね!

疑問副詞と関係副詞


それでは、この疑問副詞を使った疑問文の作り方を
関係副詞にどう応用していけばいいのでしょうか?

例文を一つ挙げて
実際にやってみましょう!

I went to the museum where the Picasso paintings were displayed.
(私はピカソの絵が展示されている美術館へ行った)


セータ君
セータ君

これも疑問副詞の作り方の要領でやっていけば良さそうだね!


この文の先行詞は the museum ですね!

そして、 関係詞 where 以降の文が
どんな museum なのか説明をしています


では その説明文はどんな文構造になっているのでしょうか?

先ほど記述していた

疑問副詞を含んだ疑問文を肯定文にする要領で
やってみましょう!

前置詞 + 名詞 で完成させるパターン

まずは「前置詞 + 名詞」で完成させるパターンから見ていきます。

先行詞は the museum なので、関係詞をそれに変えて
文末に持っていきます。

The Picasso paintings were displayed the museum.


関係詞 where は副詞なので、この形のままではNGです。

the museum の前に前置詞を置いて、
「前置詞 + 名詞」の副詞句にする必要があります

入れる前置詞は状況に応じて違いますが
試しに入れてみましょう!

セータ君
セータ君

この場合の前置詞は in がよさそうだね!

そうすると先行詞 the museum の
説明文は次のようになります

The Picasso paintings were displayed in the museum.


きちんと意味が通る説明文になりました!

多少面倒ではあるのですが
where, when, why, how
いずれの場合でもできるのが強みです。

副詞 で完成させるパターン

次は、副詞で完成させるパターンを見ていきましょう!

これは「前置詞 + 名詞」という回りくどいことをしないで
ダイレクトに文末に持っていく方法です。

やり方は簡単で、 関係副詞を there や then にして
そのまま文末へ持っていくだけです。

The Picasso paintings were displayed there.


there も then も 副詞なので、
余計な前置詞をつける必要がなく簡単に文が完成します。

ただし、これが使えるのは
対応している where と when のみで

why と how には対応している 1 語の副詞がないので
これらの関係副詞には使えないという欠点があります。

どちらもメリット・デメリットはありますが
随時使い分けていきましょう!

おわりに

今回は「疑問詞疑問文の作り方」の第 3 弾として
疑問副詞を文構造という観点から見ていきました。

疑問副詞も、ほかの疑問詞とは違って

  • 前置詞の有無
  • 完全文か不完全文か


そのほかの違いもあって
色々とややこしかったですね。

各疑問詞の特徴の違いをしっかりと押さえて
疑問詞でも関係詞でも慌てないようにしておきましょう!


そして、疑問詞と関係詞の関係シリーズは
今回で一通り終わりました。

このシリーズを最後まで見てくださった方
本当にありがとうございます。

これからもドンドン記事を投稿していきますので

引き続き TOEIC 実験記を
よろしくお願いいたします。

それでは、今回はここまで!
See you next time !
Bye-bye!

P.S

セータ君
セータ君

疑問詞と関係詞の関係に関する記事はすぐ下のリンクに張ったから、詳しく知りたい方は併せて見てね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました